わたし敏感肌なの!

近年、『敏感肌』の方が増えているようですね。敏感肌とは肌

がどのような状態になっているのでしょうか。

その原因や肌の手入れ方法をみてみましょう。

敏感肌とは

医学的には『敏感肌』という病名はありません。血液検査をし

て『敏感肌』であるという数値判断も今の段階ではできてない

ですね。

しかし、『敏感肌』は実在しますよね。強い洗剤や化粧品を使

った際に肌が荒れたり、赤みが出たり、衣類によりピリピリす

るなど普通の人に比べも反応しやすい肌を一般的に『敏感肌』

と呼ばれているようです。最近は食生活、住宅環境、精神的な

ストレスにより、肌が敏感傾向になる人が増えているようです。

これだけ『敏感肌』に悩む人が増加し、スキンケア化粧品、メ

ーク用品も『敏感肌用』のものが開発・発売されると『敏感肌』

という言葉が 広く行き渡ると、病名として医学的に認定される

のも間近ではないでしょうか。

肌が敏感傾向であることは、花粉やアレルギーが原因の時もあり

ます。例えば症状として鼻がグズっているだけでも、全身がアレ

ルギーを起こしやすくなったり、身体のどこか一箇所でも傷があ

ると、全身が炎症を起こしている状態になるので、身体中が反応

しやすくなっているということもあります。

敏感肌の状態とは

乾燥肌の状態では、肌のバリア機能が損なわれ、外的刺激が入り

込みやすくなります。それにより化粧水がしみたり、髪があたる

だけでかゆくなったりする、化粧水に含まれる少しのアルコール

でかぶれて赤くなってしまいます。この原因は、間違ったスキン

ケアとかアレルギーや栄養不足の場合があります。外的刺激を受

けやすく、肌が乾燥し、敏感傾向になってしまうことが原因とし

て考えられます。

間違ったスキンケアにより敏感肌になる場合

間違ったスキンケアでは、誤った認識で行うクレジング・洗顔や

肌に合わない化粧品の使用、また、すすぎ不足により髪に残った

シャンプー剤が肌に触れて過敏症が起こることがあります。

寝不足など不規則な生活でも肌の抵抗力を低下させ、デリケート

な状態になることもありますが、スキンケアや生活改善により敏

感肌は改善されます。

敏感肌の原因は食べ物にもある

アレルギー体質でも肌が敏感になる原因のひとつです。現代は、

花粉症や植物などで10人に1人か2人は何かのアレルギーをもっ

ている時代になっています。敏感肌だと思っている方の原因を

よく調べるとアレルギーだったということもあります。

食べ物による栄養摂取とも深い関係があります。元来皮膚には

バリア機能が備わっており、異物が入って来ないようになって

いますが、栄養不足で皮膚の表面の角質を繋ぎ止めている細胞

間脂質(セラミド)が明確に作られず、もろくなったり、上手に

形成されなんったりすると異物が入りこんでアレルギーを起こ

しやすくなります。

ターンオーバーも滞っている状態にありますから、ターンオー

バーを促すのに必要な栄養素ビタミンAを精力的に摂って、どん

どん新しい皮膚を作るようにしましょう。ビタミンAは、卵やレ

バー、緑黄色野菜などに多く含まれています。また、皮膚の元

には、たんぱく質、皮膚の保湿にはアミノ酸がとても重要にな

ります。お肌の状態の良・否は、外的ケアが3~4割、内的ケア

が半分以上占めます。ですから、肌が敏感だと思っている人も、

その原因が身体の中にあるかも知れません。

体の内と外からケアをすることが大切

皮膚の元、タンパク質は、植物性タンパク質よりも動物性のた

んぱく質の方が摂取できる量が圧倒的に多いので肉、魚、乳製

品、卵など摂るようにしましょう。コンビニなどでのお弁当は

炭水化物が多く、たんぱく質が少ないことに気づきます。

バランスよく摂らないとたんぱく質不足に陥りますので意識し

て摂るようにしましょう。また、肌のターンオーバーを促して

くれるビタミンA、亜鉛、ビタミンCの摂取をお勧めします。

さらに白米よりも胚芽や玄米、雑穀を食べることをおすすめし

ます。特に玄米の表皮やオオムギ・オートムギなどには、ビタ

ミンE、トコトリエノール、セラミドやγ-オリザノールが含

まれ、乾燥肌をはじめ美しい肌には欠かせない栄養素が含まれ

ています。

特に女性の場合、貧血があるとお肌の状態に影響します。皮膚

を作るには、鉄分も必要になります。植物性、動物性がありま

すが、動物性のヘム鉄の方が吸収は良く、食べ物で言うと、レ

バーとか赤身のお肉、お魚です。植物性の非ヘム鉄とバランス

良く摂取すると良いでしょう。

>> 敏感肌をなおしちゃう

コメントを残す